こんにちは玉屋農園の玉ちゃんです。
さて表題についてですが
農業関係者の方で農業をされている方以外は
全く無関係な作物の生育や作業の記録なのですが。
1. どちらも小規模農家は無料で使える。
2.3000万円以上の収入が見込める農家はアグリノートを
有料で使う方が良い。
3.agrihubはシンプルだが圃場の登録が慣れるまでは
面倒に感じられるかも知れません。
agrihubは個人で作って管理されておられるので
質問やサポートがありません。
なので単に記録を残すだけならagrihubの方が使いやすい。
私が戸惑ったのは圃場の登録に
圃場場所の4隅(角)をマークした状態で
赤く色が反転するまでは圃場の登録が完了しない。
圃場が示されてないというようなアラートが
表示されます。
iPhone等で弄り慣れていても
少し時間がかかるかも。
ひとまず両方で試します。
コメント
コメントを投稿