おはようございます。玉屋農園 玉ちゃんです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
1日野菜350グラムはなんとかなるけど
タンパク質一食につき拳骨1握り分はむずかしい。
毎食事に納豆1パックと卵1個は欠かさないようにしてますが
週末で釣った「石持」があればそれを
なければスーパーの赤魚の粕漬けやホッケ
昨日奥さんの静脈瘤手術後の通院に付き合ったら
ビックマックをご馳走してもらいましたが
久々の昼のビックマックはしばらくずっしり。。。
それでも3時のオヤツのミルクシェイクは止めませんでしたが(笑)
栄養剤かわりのニンニクも花粉症よけの蕗味噌もかかせませんが
ネギや紫蘇などもあれば嬉しい具材
昨年の夏の終わりまで胡瓜の収穫で実績がある
レイズドベッド3
となりの家との間で日照時間がかなり少ないですが
胡瓜はニョキニョキと元気だったので
ニラと紫蘇をダメ元で筋まきしてみました。
これから夏秋まき野菜に手をつけながら
トマト ナス 胡瓜などの支柱立て
終わった春菊 大根の種の採取と片付け
葉ネギを畝の空きに筋まきし
芽キャベツをトレー植え
をポット植え
ジャガイモもサツマイモも順調で
不作のイチゴは子株を取るために
根本をビニールヒモでとめてます。
もう告知したかも知れませんが蕗の苗も7-8株植えてみました。
コメント
コメントを投稿