おはようございます。玉屋農園 玉ちゃんです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
先日の投稿時点では決定されてませんでいたが
ご相談させて頂いた鹿嶋の議員様 農林水産科の職員様
そして水戸の農業公社のご担当者様には深く深く感謝いたします。
羞しながら玉屋農園でのオクラ カボチャ ジャガイモ
ナス等をご挨拶代わりにお持ちしたら
議員様からは美味しく頂いた旨の返信頂きました。
水戸公社のご担当にも「プロの方に対して恐縮。。」と
お伝えすたら「私が作物作ってる訳ではないので」
持って行く前は野菜なんて食べ飽き 見飽きていると
思ってましたが そうでは無いとわかりました。
鹿嶋市内にはまったく空きがない
耕作放棄地があっても登録されてないところも多いのではないか?
実際借りた土地も 所有者は施設に入って話ができないので
公社が管理しているとの事。
日本全国に空き家がゴロゴロしていて
誰かがアクションを起こさなければ
そのまま朽ち果てるだけ
こんな建物たくさんあるんでしょうし
この土地も私が借りなければ
そのまま草ボウボウ
私にとっては通いの距離は別にして土地として
願ったり叶ったり。
ひとまず私の信じる神様に感謝!!
コメント
コメントを投稿