おはようございます。玉屋農園 玉ちゃんです。 いつもご覧頂きありがとうございます。 地球温暖化が叫ばれて久しいが 農業に直接影響があるのは 遅霜だったり雨不足だったり 台風はまだ経験してないが ここ茨城のこの地区は海と山の両方からの風で 色んなモノが飛ばされる まだハウスは持ってないが 頑丈にしないとあっという間に吹き飛ばされる。 今年はホトトギスの鳴き声も短く 蕗のとうもアッという間 桜の季節も。。 一番気になるのは 石持が春先から産卵に近郊の護岸にやってくるが だんだん北上しているとも聞く。 CO2削減と言っても 電気自動車やソーラーももっと先になりそう。 それよりも 作物等の反応が生育がどうも日本国内で リンクしているように思えてならない トマトやレタスの生育が思わしくないのが 同じ茨城でも静岡でも。。。